公開日: |更新日:
城南区にある別府たかやま歯科医院は、治療の流れを明確にするためにデジタルシミュレーションを行っています。ここでは、別府たかやま歯科医院の矯正治療の特徴や費用について紹介しています。
歯を撮った写真を見るモニターが大きいのといろんな角度から撮っていて、モニター見ながらの状況解説が理解しやすかったです。
口コミが少なかったので詳細はわかりませんが、ここからは医師情報や特徴などをご紹介します。
別府たかやま歯科医院の院長、髙山 雅仁歯科医師は、福岡歯科大学大学を卒業し、2020年に別府たかやま歯科医院を開業。多数の海外・国内の学会・勉強会に参加しています。
自分がされたい治療を心がけている別府たかやま歯科医院は、できるだけ削らない・抜かないはもちろん、天然の歯を保存した上で、長期的に機能することができるお口の環境づくりをしてくれます。治療内容を明確化するため、レントゲンやお口の中の写真を撮影し、それを大きなモニターに映して説明し、納得できる治療を進めます。
歯の一番表面にある硬い組織、エナメル質を多く残すことにより、歯は長持ちする可能性が高くなります。そのために、7.5倍の倍率の治療用ルーペを使用し、最小限の切削量で治療します。また、ポイックウォーター(歯科治療台の水消毒システム)で、歯周病菌の減少を促しています。
別府たかやま歯科医院のインビザラインの特徴は、歯科用CTなどで精密検査をし、デジタルシミュレーションを行って治療前から治療完了までの変化を確認できます。治療中でも目立ちにくく取り外しが可能で、普段通りの食事ができます。
治療の流れを明確にするためにデジタルシミュレーションを行って、状態を確認しながら治療してくれる歯医者さんですので、安心して通えそうです。特に最近インビザラインを扱う医院も増えてきました。インビザライン特有の治療計画につまづいて上手くいかないケースもあるようなので、インビザラインの実績が豊富か、インビザラインの専門性は?などをしっかりチェックしてクリニック選びをすることをおすすめします。
このサイトでは、インビザライン公式が記録している、インビザラインの症例ランク(症例数)を公表している(2021年4月時点)福岡の矯正歯科医院をセレクト。
治療計画をしっかり立てる矯正歯科医なのか、そして、その後のアフターフォローの手厚さなどを比較しました。
福岡MA矯正歯科 | 福岡天神矯正歯科 | 大串歯科アイランドシティ | |
---|---|---|---|
インビザライン 年間症例数 |
1000~症例(※2)
レッド・ダイヤモンド・プロバイダー |
151~400症例(※2)
ダイヤモンド・プロバイダー |
81~150症例
プラチナエリート・プロバイダー |
インビザライン公式公認指導医クリニカルスピーカー | 〇 |
― |
― |
日本矯正歯科学会資格(※1) | 指導医 | 臨床指導医 | ― |
料金目安(※2) | 88万円 | 88万円 | 93.5万円 |
分割対応 | 〇 |
〇 |
〇 |
アフターフォロー 「後戻り」対策(※3) |
2年間無料保証(※4) |
2年間対応 |
― |
電話番号 | 092-724- 1212 |
092-707- 1252 |
092-710- 8330 |
(※1)認定医、指導医、臨床指導医のいずれか
(※2)グループ院の合計症例数です。
(※3)公式HP及び電話調査にて、インビザラインで部分矯正の対応がない、もしくは初めての矯正では部分矯正に対応していないという医院があったため、全体的に矯正を行う「全顎矯正」での費用目安を記載しております。また、検査料・保定料などはふくまない、インビザラインの装置のみの費用目安です。
(※4)保証条件:経年変化による後戻りは無料保証に含まれないようです。経年変化かどうかは医師の診断によりますので、不明な点は必ず医師にご相談ください。-->